坊守ブログ
正源寺の御門徒さんでもあります 折り紙の先生から 手作りの花束を頂きました。 ...
先日、杉並区にある和田堀廟所にて雅楽の出演にいってまいりました。 外では紅白の幕...
小職は、島根県大田市西楽寺から高輪正源寺へ婿養子として入寺致し...
前前坊守(私の祖母)が植えた金柑が 今年もたくさん生りました。 正源寺の境内には...
本日、奉職中の築地本願寺において親鸞聖人降誕会ボーイスカウトの集いが開催されまし...
正源寺の在します高輪から歩くこと20分程の位置に芝 増上寺さんがあります。 五月...
先日、ご報告致しましたイベントの続きです。 長野市にある善光寺には鎌倉時代親鸞聖...
現在奉職中であります 築地本願寺 親鸞聖人関東伝道800年記念イベントで新潟県ー...
昨夜の雨で すっかり葉桜です。 人界の 無常を識(し)れよと 華散...
精一杯咲いて悔いなしサクラかな 小笠原 一道(石見大田西楽寺住職) 境...